MP5K HCのスイッチ接点保護

私の中では定番になったショットキーバリアダイオード(SBD)による接点保護。

FETよりお手軽でFETのように熱暴走もない優秀なカスタムです。
もちろん、接点保護の点だけ見れば、当然ながらFETより劣ります。
(FETは基本的に接点がスパークしないので、電気的なスイッチの消耗はないですね)

SOPMODやPS90HCで既に記事を書いているので、詳しい説明などは省きます。
(PS90HCは、FET+SBD仕様)

次世代SOPMODのスイッチ接点保護
PS90HCをFET仕様からFET+SBD仕様に変更

SBDはモーター近くのプラスとマイナスをSBDを挟んで繋ぐわけですが
繋ぐためには当然ながら配線を通す必要があります。

MP5K HCのグリップの底蓋は、結構タイトな作りになっていて
プラスとマイナスを繋ぐ配線を通すのが厳しいです。
(モーターの頭側を通せば良さそうですが、配線見えないとちょっと不安なので・・・)

そこで、モーターの底蓋を少々削って、配線の通り道を作りました。

削ってない方(削った方も削る前は同じ形状です)
グリップ底蓋加工1

削った方
グリップ底蓋加工2

上の写真の赤丸の部分を配線が通る幅だけ削ってます。

SBD組込1

モーターにSBDを取り付けて

SBD

SBD配線が底蓋の加工した箇所を通るように、グリップ内にモーターをセットして

MP5K HC

底蓋閉めたら はい、完成!
これでインドアなんかのセミオンリーゲームでも、心置きなくセミで撃ちまくれます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です