CBR600RRのタンデムシートをシングルシートに変えたので不要になったタンデムステップも取り外すことにしました。
単にタンデムステップを取り外したままではボルトの穴が開いたままになるのでBabyfaceのレーシングフックを取り付けることにしました。
ボルトを2本外してタンデムステップを取り外してレーシングフックと入れ替えるだけです。
リアカウルを外す必要もありません。
リアカウルを手で少しだけ上にグッと上げればボルトは外せます。

以前取り付けたキジマのヘルメットホルダーもそのまま使用可能です。

反対側も同様の手順でOKです。


右側はタンデムステップにリアブレーキのリザーバータンクのタンクガードなどが一体型で付いていますので、それも一緒に外れてしまうことになります。

リザーバータンクが無防備に丸見えになります。
A-TECHのCBR1000RR(04-07)用のリアブレーキタンクガードが使えそうなので注文しましたが、納期目安は7月下旬だそうです…
届いたら600RRに取り付け可能かの結果を報告します。
2021/07/11追記
届いたので取り付けました。
続きは新型CBR600RRにA-TECH エーテック リアブレーキタンクガードを取り付けへ
¥9,900 (2024/01/29 15:50時点 | Yahooショッピング調べ)
