オークションで落札したCBR250RRですが、入札時からエキパイとチェーンのサビが凄いのは分かっていたので、最初からフルエキへ交換前提で落札しました。
250cc用とはいえフルエキだと結構なお値段なので中古で探しました。
アクラポビッチや他のメーカーとも迷いましたが、エキパイまでフルチタンのTRICK STAR IKAZUCHI(トリックスター イカズチ)が出品されていたので購入してみました。
JMCA対応モデルではなくクローズドコース専用のフルエキとなります。
中古なので焼き色が付いてますし細かい傷もありますが、へこみなどはなく綺麗な方だと思います。
まずは純正マフラーの取り外しからですが、純正のエキパイにはO2センサーが取り付けられているので取り外します。
このままセンサーを回して取り外そうとすると配線が捻じれて切れてしまうので、センサーを回す前に配線のカプラーを外しておきます。
O2センサーの配線を辿ればカプラはすぐに発見できると思います。
途中の配線を止めているバンドも外しておきます。
配線がフリーになったらO2センサーを取り外します。
取り付け時のO2センサーの締め付けトルクは25N・mです。
タンデムステップとサイレンサーを繋いでいるマフラボルトと、エキパイとサイレンサーを繋いでいるマフラバンドボルトを緩めてサイレンサーを取り外します。
取り付け時のマフラボルトの締め付けトルクは27N・mです。
マフラバンドボルトの締め付けトルクは20N・mです。
エキゾーストパイプジョイントナットを外します。
取り付け時の締め付けトルクは18N・mです。
エキゾーストパイプボルトを取り外します。
取り付け時の締め付けトルクは27N・mです。
これでエキパイも外れますが、エキパイのガスケットがエンジン側に残ったままになるので取り外します。
結構取りにくい場合もありますが、先の細いマイナスドライバーや千枚通しなどでこじって外します。
新品のガスケットが必要になるのであらかじめ用意しておいてください。
あとは逆の手順で取り付けて行きます。
エキパイを全箇所仮止めで取り付け、全部のネジが仮止め出来たら本締めしていきます。
O2センサーもエキパイに取り付けます。
配線が結構ギリギリで元の場所と同じところに配線できませんでした。
最短ルートを通してバンドで固定しました。
(1つのバンドは使いませんでした)
エキパイの取り付けが終わったらサイレンサーを取り付けます。
若干の排気漏れはありますが、今回は液体ガスケットなどは使いませんでした。
これでフルエキの取り付けは完成です!
エキゾーストパイプジョイントナットも結構サビているので新品を注文しましたが間に合わなかったので一旦古いのをそのまま使用しました。
後日交換予定です。
カウルを付けるとこんな感じです。
焼き色の好みは置いておいて、チタンの感じが凄く出ています。
レーシングフルエキゾーストなので触媒がないため超爆音かと思ってましたが、想像よりは静かで普通の爆音でした。
今はサーキットでも音量規制がありますので、好きなだけ爆音というわけにもいかないためサイレンサーで消音しているのだと思います。
とはいえJMCAと比べると明らかに爆音なのでご注意を。
エキゾーストパイプジョイントナットはゴールドメッキの新品に交換しました。
ちょっと輝き過ぎですね(笑)