以前の記事’21 CBR600RRにマジカルレーシング タンクエンドを取り付けと基本的には同じ内容です。
何が違うかというと、取り付け先のタンクカバーが純正のカウルではなくバトルファクトリーのFRP製タンクカバーということです。

市販車のCBR600RRにはカーボン製のものを取り付けましたが、ST600は基本的にカーボン製のカウルは禁止となるためFRP製を購入(単純に安いってものありますが…)
Magical Racing マジカルレーシング タンクエンド CBR600RR HONDA ホンダ タンクカバー タンク関連 外装 タイプ:FRP黒 / MagiVeilセラミックコーティング:なし
ウェビック 楽天市場店
¥19,779 (2025/11/27 11:54時点 | 楽天市場調べ)

タンクカバーには既にStompGripが貼られているのでまずはStompGripをめくって止めておきます。

マジカルレーシングのタンクエンドの裏側の両面テープの剥離紙を剥がして貼るだけですが、タンクカバーの脱脂・清掃くらいはしておきましょう。


タンクカバーとタンクエンドの段差部分からどうしてもStompGripが浮いてくるので、段差部分をカッターで切って上下に分けてしっかりと貼り直しました。

FRPの黒ゲルとブラックの塗装ではやはり色味が違いますね。
でも気にしない!(レーサークオリティ)