CBR250RR(MC51)の熱対策にサブラジエーターを取り付けました。
これから本格的な夏に入る前に最後の熱対策としてエンデュランスから出ているステアリングアンダーカバーを取り付けることにしました。
正式名称は「カバーステアリングアンダーセット」のようです。
FRP製の整流板とステーなどが入ってます。
このパーツをステアリングステムの下に取り付けることで空気をできるだけラジエーターに当てようというものです。
エンデュランス製品はWebサイトからマニュアルをダウンロードするやり方となっているためマニュアルをダウンロードして取り付け開始。
単純にステアリングステムの下にステーとインシュロックで整流板を取り付けるだけなのですが問題が…
この製品はレース専用部品です。
つまり保安部品は付いてない前提での取り付け。
取り付けようとしたらヘッドライトユニットに思いっきり干渉しました。
サーキット走行のために取り付けるのですが保安部品を取り外す予定もなし。
ということで干渉しないように加工することに。
ハンドルを左右に動かし干渉する部分に大まかにマジックで線を入れてリューターでカットします。
片側切って干渉しないか確認して問題なさそうなら反対側も同じようにカットします。
私の車両はブレーキホースを純正からメッシュホースへ交換しているので、ブレーキホースが通る部分も長穴にして対応しました。
下から見るとこんな感じで、風があたる面積が減ったので効果も減ったと思われます…
ステアリングを左右一杯に切って干渉しないかを最終確認します。
ブレーキホースやホイールのパルスセンサーの配線の干渉も確認します。
パルスセンサーの配線がちょっと無理してる感があるので配線を止めているクリップを外しました。
クリップを外せば問題なかったのでインシュロックで緩く止めておきます。
最終的に干渉箇所がないかステアリングを左右に切って最終点検をしていたらもう一か所干渉箇所が見つかりました。
ABSの配管と繋がっているステンメッシュホースがステアリングアンダーカバーの取り付けステート擦れて傷が入ってます。
このまま使用するとホースの破損に繋がるので別車種の純正ブレーキホースに巻かれているゴムを切り取り、干渉部分に巻きつけてインシュロックで止めました。
ステアリングを右に一杯に切るとインシュロックとステーが干渉して少し音が出るようになりましたが、ホース自体は守ることができるのでOKとします。
整流板をカットして面積が減ったり、ステンメッシュホースとの干渉などもあるので、真夏に走ってみて効果が薄そうなら取り外そうかと思ってます。