M4A1 MWSのハンドガードをMIDWEST M-LOKに交換

久々のトイガンネタです。

マルイのガスブロであるM4A1 MWSのハンドガード交換を行いました。

M4A1のハンドガード交換の仕方は発売から時間がたっていることもあり、色々な方が書かれていると思うので省略します。
今回は使ったパーツをメインで書いて行きます。

ハンドガードが全面レイルからKeyModスタイルへと進化し、その後MagpulがM-LOKという規格を作りました。
M-LOKはKeyModの穴を単なる横長な穴にした感じで、見た目が非常にすっきりとしており更に軽量です。
(調べたら色々とメリットはあるみたいですが割愛します)

今回はMIDWESTのM-LOKハンドガードの9インチを選択しました。
(当然レプリカです)
個人的には見た目が非常に好きです。
12インチ以上も考えましたが、VFCのHK417 GBBや次世代M4はライフルレングスで長いので、今回はCQB対応の短いものを作ろうと思いチョイスしました。

MIDWEST MI G3 SSM-Series One Piece Free Float Handguard, M-LOK 9inch
MIDWEST MI G3 SSM One Piece Free Float Handguard

M4A1 MWSのアウターバレルは14.5インチなので、CQBに対応すべくアウターバレルも用意しました。
Daytacのものが売り切れだったので5KU(ごくうと読むらしい)の10.3インチアウターバレルを購入しました。

5KU M4A1 MWS用 アウターバレル 14mm逆ネジ仕様 10inch MWS-3

ガスブロック、ガスチューブ、ハイダーも用意。
(ガスチューブは長さを間違ってしまいMWSに付いてた純正を使用しました)

コンビネーションレンチ

ハンドガードの交換には工具が必要です。
おすすめは色々な部分の規格に対応しているコンビネーションレンチです。
M4をいじるなら持っておきたい工具の一つです。
またピンポンチも各部のピンを抜くのに非常に役に立ちますので、セット品を買っておくといいかと思います。

MWS純正アウターバレル

5KUのアウターバレルにはバレルクランプが付属していないので、純正のアウターバレルを外したら金色のバレルクランプを捻じって抜き取ります。
抜き取ったら5KUのアウターバレルに装着すればOKです。

5KUアウターバレルにバレルクランプ移植

ちなみに今回購入した5KUのアウターバレルは内部の空洞のサイズがアッパー側が非常にタイトで、純正のインナーバレルを無理やり押し込まないと入らない状態でした。
(無理やり押し込んでも途中で止まるほど…)
入り口側を棒丸ヤスリで少し削ったらジャストサイズになりました。
ただ全体的にかなりタイトです。

インナーバレルの長さ

上の写真は10.3インチのアウターとインナーバレルを並べて撮ったものです。
10.3インチ(CQBRがこのサイズ)でギリギリで、これ以上短くするとインナーバレルの交換が必要となります。
(サイレンサーを付けて誤魔化すという手はありますが)

アウターバレル交換
ハンドガード取り付け後のクリアランス

MIDWESTの9インチを取り付けたわけですが、バレルナットも特に問題なし。
上の写真はシムなし状態です。
シムは持っていたので使うつもりでしたが、シムなしでも丁度の位置に来たのでシムは入れませんでした。
(隙間的にはシムを入れてもう少しハンドガード側にバレルナットを出してもいいとは思います)

ハンドガード取り付け後のクリアランス

テイクダウンで干渉することも、エジェクションポートのカバーを止めてるピンが干渉することもなく、クリアランス的には全く問題ありませんでした。

ハンドガード割れ

ただハンドガードをバレルナットに固定するネジを締めていたところ「パキン!」という音がしました。
で、ハンドガードを調べてみるとハンドガードの裏側が割れてました…
そこまで強く締めたつもりはありませんでしたが、トイガン用で素材の強度が高いわけでもないので締めすぎには注意が必要そうです。
(ネジ止め材を多めに塗って緩めに締めました)

まあ割れたとはいえ裏側で目立ちませんしグラグラするわけでもないので、このまま使用します。

ハンドガード交換終了

取り換え後はこんな感じになりました。
個人的には好きな見た目です。

ハンドガード交換終了

ストックとグリップも交換予定ですが、個人的に好きなERGOグリップ(ラバータイプじゃないもの)のGBB用があまり売ってなくて探しているところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です