’21 CBR600RRのブレーキフルードについて

CBR600RRのブレーキフルードですが、以前の記事’21 CBR600RRのブレーキ周りのカスタマイズ(準備編)その2ではホンダ純正のブレーキフルードを用意し交換する際に使用しました。
安心の純正!ってやつですね。

ホンダ純正 ブレーキフルード ウルトラBF DOT4 (二輪車用)

そしてブレーキホースをクリアにした際の記事’21 CBR600RRのブレーキ周りのカスタマイズ その2では、アクティブ製のカラーフルード(ブルー)に変更しました。

アクティブ(ACTIVE) バイク用 ブレーキフルード BF4(DOT4) ブルー 500ml

クリアホースにカラーフルードって見た目は最高ですね。

しかし、サーキット走行においてはDOT4のブレーキフルードだとべーパーロックが発生して使い物になりませんでした。
タイムが上がって来るにつれブレーキが効かなくなるまでの時間が段々と短くなってきました。
今だと10分も走ってればブレーキがフニャフニャになってかなり握り込まないと効きませんし、タッチもカチっとしてないのでブレーキングが凄く怖くなります。

レーシングショップの現役ライダーに相談したところ「ブレーキフルードをDOT5.1のものに変えると随分マシになります」とのことでした。
ただ、CBR1000RR(SC77)でもABS特有な感じで起きるようで、DOT5.1に交換しても若干フニャフニャ感は出るかもとのこと。
(RR-RのSC82では起きなくなったという噂も)

それでもマシになるなら交換しない手はないので交換することにしましたが、ブレーキフルードは蓋を開封した時点から空気中の水分を吸収し始めて沸点が下がっていくので、実際に交換するのは来シーズンのサーキット走行前(3~4月くらい)になります。
※開封直後の水分を含んでいない状態がドライ沸点、水分を規定量含んだ状態をウェット沸点といって、エンドレス RF-650の場合だとドライ沸点が323℃でもウェット沸点になると218℃まで沸点が下がってしまい性能がかなり低下します。

評判がよさそうなブレーキフルードは以下でした。
ワコーズ スーパープロレーシング SP-R
ブレンボ レーシングブレーキフルード LCF-600 PLUS
あとは四輪でも評価が高いエンドレス スーパーレーシングフルード RF-650

私のCBRはブレーキマスター、キャリパー共にブレンボに交換しているのでフルードもブレンボにしようかと思いましたが、なんとなくエンドレス RF-650を購入してみました(笑)
まあ最低でも年1回、多ければ年に2回以上交換することになると思うので、エンドレスの次はブレンボにしてみようかと思ったりしてます。

エンドレス スーパーレーシングフルード RF-650

来シーズンのサーキット走行では、ブレーキ性能が改善されることを期待しています。

ホンダ
¥2,057 (2024/01/29 10:28時点 | Yahooショッピング調べ)
¥1,845 (2024/01/29 10:30時点 | Yahooショッピング調べ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です