PULSAR CHALLENGER GS 1×20と実物Jアーム

ヘルメットにナイトビジョン(NVG)用のマウントを取り付けると
当然ながらNVG自体も取り付けたくなります。

実物のPVS-14は非常に高価ですので、最初はPVS-14のレプリカを検討しました。
が、倍率が3倍くらいついているとのことで、歩きながら使うのは不可能に近いそうです。
またライラクスからナイトロワンという製品も出ていますが、こちらは0.5倍とのこと。

個人的には等倍が欲しかったので、等倍で安いものを探しました。
そこで見つけたのがPULSAR CHALLENGER GS 1×20です。

これはレプリカではなく、ちゃんとした製品になります。
但し暗視装置の中では第一世代と言われている製品なので
実物PVS-14などのような優れた視界は期待できないとのことでした。

CHALLENGER GSでも新品だと5万以上するので中古を検討。
お手頃で綺麗で付属品完備の物があったので中古で購入しました。

PULSAR CHALLENGER GS 1×20その1

中にはサイトロンの保証書や日本語の取扱説明書も入っており
サイトロン販売のちゃんとしたものであることも確認できました。

PULSAR CHALLENGER GS 1×20その2

殆ど傷もなく電池を入れて確認したら映りも問題なし。
気になるブラックスポットもありませんでした。

PULSAR CHALLENGER GS 1×20その3

一緒に実物のPVS-14用Jアームを購入。
CHALLENGER GSとは問題なく取り付け出来ましたが
レプリカのNorotosマウントとは相性が悪く
マウント側を相当加工してやっと付きました。
しかもついてもガッチリ感がないので使用も不安です。

NVGを載せる方はNorotsマウントも実物をお勧めします。

実物Jアーム

PULSAR CHALLENGER GS 1×20と実物Jアーム1

PULSAR CHALLENGER GS 1×20と実物Jアーム2

PULSAR CHALLENGER GS 1×20と実物Jアーム3

ヘルメットに取り付けましたが、やはり見た目はかなり良くなりますね。
但しアイレリーフが相当短いので、サバゲで使用するにはかなり薄いゴーグルが必要です。
SMITH OPTICS ELITE ブギー レギュレイター ゴーグルくらいならなんとかってとこでしょうか。

ヘルメットをデコレーション

久々のトイガンネタです。

ヘルメットに追加した装備は以下です。

S&S precision MANTA ストロボ
PVS-14用Norotosナイトビジョンマウント
バランスウェイトパックMC色
S&S precision V-LITE

全てレプリカなので本物と比べれば若干の違いはありますが
作りもそれなりにリアルなので個人的には十分です。

但しNorotosのマウントはNVGを実際に付けるのであれば実物をお勧めします。
実物のJアームをセットしてみましたが、全く合いませんでした・・・
かなり削って付くようにはなりましたが、少しグラつきますしガッチリ感はありません。

ヘルメットデコ1
ヘルメットデコ2
ミリタリーショップ MIL-FREAKS
¥4,580 (2024/04/13 01:29時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場