「dynabook」タグアーカイブ

CPUファンの異音

このシリーズのCPUファンは直ぐにうるさくなるらしいです。

私の場合は中古で購入したので仕方ないのですが新品で買っても1~2年で五月蝿くなる人もいるとか・・・
東芝さん、もう少し良質のFAN使ってくださいよ(笑)

ということでCPUファンの軸部分にグリスアップする事を決意し分解。、基盤も剥がしました。
分解手順

実はこの分解手順を見る前に分解しちゃってスピーカーのコネクタ外し忘れてコネクターごと基盤から剥がれました・・・
コネクタの半田ピッチが狭くて半田に苦労したので外し忘れの無いように!(笑)

この分解手順ではFANを交換していますが交換などしません!
FANのカバーの爪を開くとカバーが外れるのでFANの羽を取り出して軸の部分にグリスアップして終了。
元に組み直して電源入れてFANを回してみると無事に静かになりました~。

HDDの換装

とりあえず送られてきてから正常起動することだけ確認して
壊れたノートで使っていた60G、5400rpmのHDDに換装することにした。

C8のHDD換装のページは沢山あると思うのでそちらを参考にされると良いでしょう。

換装してOSをクリーンインストール。
ドライバ類は東芝のHPからダウンロードしてきてインストールして終了。
40GのHDDより随分早くなりましたね。

dynabook C4110 購入

自宅のノートPCが壊れたので安価な中古ノートPCを購入すべくヤフオクに潜入!

Dynabook C4110を2万円台で落札。
 ※Dynabook C4110はC8のビジネス版です。基本仕様はC8と同じです。

落札時のスペック

モデル名dynabook C4110 DC13L/2モデル
プロセッサIntel Pentium Mプロセッサ1.30GHz
OSMicrosoft Windows XP
チップセットIntel 855GMチップセット
メモリ256MB×2
内部ディスプレイ12.1型XGA TFTカラー液晶 1,024×768ドット
ハードディスク40GB(Ultra ATA100対応)
光学ドライブCD-ROM 読出最大24倍速、12/8cmディスク対応、ATAPI接続
モデム最大56kbps(V.90対応、ボイスレス、世界61地域対応)、FAX:最大14.4kbps
LAN100Base-TX/10Base-T(自動認識)
サウンド機能AC97準拠PCIバス接続サウンドシステム(16ビットステレオ)、
ステレオスピーカ内蔵、モノラルマイク内蔵
PCカードスロットTYPEⅡ×2スロットまたはTYPEⅢ×1スロット
SDカードスロット1スロット